指導員の久世は、太極拳comという名前で、太極拳の名著の翻訳解説本を出版しております。Amazonにて好評販売中です。
書籍の詳細なご紹介は太極拳comのページも御覧ください。
記念すべき一冊目です。
クラスの中で説明しているものもありますが、全く説明していない部分も多数あります!
太極拳の専門用語にはできるかぎり注釈を入れ、さらに解説を追記しました。太極拳経験者はもちろん、全く経験のない方でも理解できる内容を目指して制作しました。
何度かクラスで内容を取り上げていた、「太極拳術十要」を含む陳微明先生の『太極拳術』の翻訳解説本を出版いたしました!
クラスの中で説明している「太極拳術十要」以外に、「太極拳論」「太極拳と老子『道徳経』の道の教えとの附合点」は非常に勉強になります!
陳微明同様に、楊澄甫の弟子である董英傑の著書「太極拳釈義」の翻訳・解説本です。
古くから伝わる要訣と、経験に基づいてかかれた珠玉の言葉の数々が上下二巻500ページというボリュームで発刊されました!
錬成クラスで説明した方と円や知覚運動に関する要訣が掲載されています。
出版した上記書籍が、実店舗でも購入可能となりました。
武術用品販売の老舗である東方商事さんにて、取り扱い頂いています!
↓東方商事さんのサイト
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から